
娘の発表会に、素敵なドレスを着せてあげたい
一度しか着ないから、買うよりレンタルがいいなぁ
どこでレンタルすればがいいのかわからない…
ここでは、こんなお悩みをすっきり解決していきます!



今までに子ども用のフォーマル衣装をレンタルしてきています!
発表会や結婚式で着れるドレスの、おすすめレンタルサービスをまとめました
この記事でお伝えしていく「キッズドレスのおすすめレンタルサービス」をチェックすれば、あなたや子どもの希望にピッタリのドレスを、どこで借りればいいのかわかりますよ!
冒頭には「キッズドレスのおすすめレンタルサービス」を一覧にして紹介。
続けて、補足として「キッズドレスをレンタルするときの注意点」の解説、そして後半には「各レンタルサービスの詳細」をお伝えしていきます。
サクッと調べて借りたいあなたは、レンタルサービスの一覧だけ見て選ぶもよし。
詳しい注意点やサービス内容をチェックしてからレンタルしたいなら、最後までチェックするとより後悔がないレンタルができますよ。



ぜひ、参考にしていってくださいね!
\キッズドレスを借りるならココ!/
【全13サービス】キッズドレスのおすすめレンタルサービス一覧



今回紹介する、キッズドレスのおすすめレンタルサービスはこちらです!
サービス名 | 特 徴 |
---|---|
こどもレンタル ドレスワールド | 送料無料 取り扱い数が多い 価格帯が幅広い 靴セット 楽天市場店 |
レクル | 送料無料 取り扱い数が多い 靴セット 楽天市場店 |
エンジェルス クローゼット | 取り扱い数が多い 発表会衣装専門 |
ガーデンパーティ | 取り扱い数が多い 靴レンタルの種類が豊富 5,000円以上で送料無料 |
おしゃれ コンシャス | フォーマル衣装がメイン レンタル期間が長い 知名度が高い |
LULUTI | デザイン性高い レンタル価格均一 来店試着可 |
リトルアンジュ | 取り扱い数が多い 豪華なドレス 靴は別レンタル |
リトル・プリンセス・ アカデミー | 送料片道無料 華やかなドレス |
RENCA | 取り扱い数が多い 靴は別レンタル |
NORIES | 価格が安い 取り扱い数が多い |
Cindy kids | ブランド服メイン 価格帯が幅広い |
CHERRYCOT | ブランド服メイン 価格が均一 |
この中でもおすすめのレンタルサービスは、こどもレンタルドレスワールド。
ドレスから、フォーマルまで取り扱い数も多く、すべて靴もセットでレンタルできます。
楽天市場のレンタルサービスなので、アカウントがあれば借りるのもカンタンで、ポイントも付けられます。
「選べる種類、借りやすさ」から、イチオシのレンタルサービスですよ。



他にも、レクルが楽天市場のレンタルサービスになっているので、合わせて検討してみてくださいね!
こどもレンタルドレスワールドに次いで、取り扱い数が多いのが発表会衣装専門のエンジェルスクローゼットです。



発表会衣装専門だけあって、小物やアクセサリーの種類も豊富ですよ!
一覧で紹介したサービスの中で、いちばん豪華なドレスをレンタルできるのがリトルアンジュ。
レンタル価格は高いですが、大人顔負けの結婚式のようなドレスがレンタルできます。



発表会などには向きませんが、お祝いパーティだったり、記念写真を撮るならおすすめです!
【全12サービス】キッズドレスのおすすめレンタルサービス詳細
それでは、ここからは先ほど一覧で紹介した、キッズドレスのおすすめレンタルサービスについて、詳しく紹介していきます。
紹介するサービスは、こちらの12のサービスです。
どれも、レンタルできるドレスの種類、レンタルする靴の取り扱い、価格、送料などが少しずつ違います。



なので、後悔のないようじっくり検討するなら、ぜひ最後までチェックしていってくださいね!
もし、「あまりに多すぎて検討するのが大変」「万人におすすめのサービスだけ知りたい」のなら、こちらの3つのサービスから選んでみてください。
キッズドレスやフォーマルの取り扱い数が多く、選べる価格帯も幅広いので、この中から選べば間違いないでしょう。



迷ったら、この3つからレンタルするドレスを選んでみてください!
それでは、さっそく各サービスの紹介をしていきますね!
こどもレンタルドレスワールド:「種類・価格・借りやすさ」で圧倒的おすすめNo.1


こどもレンタルドレスワールドは、楽天市場にあるキッズフォーマル衣装のレンタルサービスです。
フォーマルから着物まで圧倒的な品揃えで、とりあえず子どものフォーマルやイベント衣装のレンタルで迷ったら、こどもレンタルドレスワールドから選べば間違いないでしょう。
こどもレンタルドレスワールドのメリットやデメリットはこちらです。



正直なところ、ほとんどがメリットばかりですね!
デメリットは、取り扱いの種類が多すぎるため、どの服を選べばいいのか決めるのに時間がかかってしまうこと。



全種類見終わるまでに時間がかかるので、思っている以上に服選びは大変かもしれませんね!
あとは、セットになっている靴や小物類のデザインの指定はできないことです。



ですが、基本的には服に合う靴や小物をセットにして送ってくれるので心配ありませんよ!
ちなみに、こどもレンタルドレスワールドでセットになって届く靴は、黒色です。
ドレスによっては、白色の靴の方が似合う場合もあるので、もし白色の靴をレンタルしたい場合は、白色の靴も合わせてレンタルしましょう。



ドレスと一緒にレンタルすれば、個別のレンタル料はかかりますが、靴にかかる送料は無料になりますよ!
こどもレンタルドレスワールドでは、選べる靴のサイズが1cmごとになっています。
靴のサイズが不安な場合は大きめのサイズを選んで、インソールで対応していきましょう。
インソールもレンタルできますが、百均で買ったり、自宅のシューズの中敷を使うこともできます。



わが家では、いつも履いているニューバランスの中敷を使って対応していますよ!
レクル:フォーマルからドレスまで種類も豊富


LEcruは、楽天市場にあるキッズフォーマル衣装のレンタルサービスです。
レクルのメリットやデメリットはこちらです。
こどもレンタルドレスワールドほどではありませんが、ドレスからフォーマルまで取り扱い数も多いです。
楽天市場のレンタルショップなので、楽天ポイントも付いて、アカウントがあればカンタンに借りられるのも嬉しいですね。
レクルは靴もセットになっていて、靴のサイズが0.5cmごとに選べます。



靴のデザインは選べませんが、サイズを細かく選べるのはありがたいですね!
エンジェルスクローゼット:発表会専門のレンタル衣装サービス


Angels Closet
は、発表会衣装専門の、フォーマル衣装レンタルサービスです。
子ども用のドレスの取り扱い数が多く、選べるドレスの種類が多いのが魅力です。
エンジェルスクローゼットのメリットやデメリットはこちらです。
エンジェルスクローゼットは、発表会衣装専門だけあって、発表会向けのドレスの取り扱いが豊富です。



種類が多い分、目移りしてしまって選ぶのは時間がかかってしまいそうですね!
華やかなドレスの取り扱いは多いのですが、フォーマルスーツの種類は少なめです。



なので、正統派のワンピースのアンサンブルよりも、映えるドレスを選びたい人におすすめですね!
送料はかかるものの1,100円で済むので、靴と合わせてレンタルしても、1万円以下で借りられますよ。
ガーデンパーティー:おしゃれなドレスと選べる小物類も豊富


Garden Party
は、子ども向けのドレスやスーツを借りられるレンタルサービスです。
国内外から取り寄せた、厳選された品のあるドレスがたくさんあるのが魅力です。
ガーデンパーティーのメリットやデメリットはこちらです。
ガーデンパーティーは、国内外の品のあるデザインのドレスがたくさんあります。
また、靴や小物もセットになったセットレンタルのドレスも選べるので、悩まずにモデルと全く同じコーディネートにできるのも嬉しいですね。
ガーデンパーティでは、5,000円以上になるとお届け時の送料が無料になります。
ですが、返却時の送料は会員登録をしないと送料がかかってしまうので、レンタルするときには会員登録しておくのがおすすめです。
デザイン性の高い素敵なドレスが、低価格から高価格帯まで揃っているのと、アクセサリーなどの小物の種類も豊富です。



なので、なるべく価格を抑えながらおしゃれに決めたい人におすすめですね!
おしゃれコンシャス:メディアにも取り上げられた業界最大級のレンタルサービス


おしゃれコンシャスは、結婚式やパーティーのドレス専門のレンタルサービスです。
女性のフォーマル衣装がメインですが、子ども用のドレスやスーツもレンタルできます。
おしゃれコンシャスのメリットやデメリットはこちらです。
おしゃれコンシャスでは、パーティドレスの取り扱いはなく、ブランド服のフォーマル衣装がメインの取り扱いになります。
フォーマルは、ドレスのような華やかさはありませんが、品が良く清楚に見えるのがいいところ。



ドレスのように派手に着飾るのではなく、正統派な衣装をレンタルするならおすすすめですよ!
おしゃれコンシャスは、新聞やメディアにも取り上げられている人気のレンタル衣装サービスです。
子どもの衣装だけでなく、大人フォーマル衣装も多数たくさん取り扱っているので、親子で合わせてレンタルしてもいいですね。
LULUTI:価格が均一で借りやすく、店頭で試着もできる


LULUTI
は、結婚式・パーティドレスのレンタルサービスです。
女性のフォーマル衣装がメインですが、子ども用のドレスやスーツもレンタルできます。
ルルティのメリットやデメリットはこちらです。
ルルティの魅力は、大人顔負けのデザイン性の高い衣装が多いこと。
また、ドレスやスーツのレンタル価格が6,600円で統一されているので、価格に惑わされずにデザインの好みで選べるのがいいですね。
ルルティは実店舗もあり、試着予約をして店舗に行けば、気になっている衣装を試着できます。



どうしてもサイズ感が心配だったら、一度お店に行ってみるのもいいですね!
ルルティの実店舗は、2022年11月現在はこちらの4か所です。
- レイクタウン店
- 新百合ヶ丘店
- 土浦店
- 板橋店



関東にしか店舗はありませんが、もし電車や車で行ける距離なら、ぜひ足を運んでみてください!
ルルティでは、8,800円以上で送料が無料になります。
ドレスレンタルが6,600円、靴のレンタルが1,650円なのでギリギリ8,800円まで届きません。
送料は2,200円かかってしまうので、もしギリギリ足りないようであれば、アクセサリー類を合わせてレンタルしてみてください。



アクセサリならレンタル料が1,100円なので、送料を払うよりお得になるはずですよ!
リトルアンジュ:大人顔負けのラグジュアリードレス


Little Angeは、ラグジュアリーなキッズドレスやタキシードがメインのレンタルサービスです。
他のレンタルサービスとは一線を画す、華やかで豪華なキッズドレスをレンタルできます。
リトルアンジュのメリットやデメリットはこちらです。
リトルアンジュは、結婚披露宴で大人が着るようなデザインのドレスがたくさんあります。
発表会というよりは、写真撮影やパーティ向けのドレスにはなりますが、とても華やかで豪華なので、ここぞというシーンおすすめです。
豪華なドレスなので、相応のレンタル価格にはなりますが、購入するよりは断然安くすみます。



また、サイズやデザインで迷った場合も、2,200円で試着の申し込みができるので安心して借りられますよ!
デメリットは、リトルアンジュでは、靴のレンタルがありません。
なので、靴は購入するか、他のレンタルサービスで借りてくる必要があります。



ドレスが素敵な分、靴選びが失敗できないので、各ドレスで履いている靴をよくチェックして用意してみてくださいね!
リトル・プリンセス・アカデミー:外国製のクラシカルでおしゃれなドレス


LITTLE PRINCESS Academie
は、子ども服レンタルの専門店。
国内外のクラシカルなセレモニードレス多数揃っているのが魅力です。
リトルプリンセスアカデミーのメリットやデメリットはこちらです。
リトルプリンセスアカデミーは、フランス、イタリア、アメリカ製のドレスが多数ラインナップ。



本場のドレスということもあって、魅力的なデザインのドレスがたくさんありますよ!
ドレスに合わせた靴や小物も、セットレンタルが申し込めるのも嬉しいポイントですね。
残念なのは、ホームページ自体がとても見にくいこと。
取り扱っているドレスが個性的で魅力的なものがあるのに、気に入ったドレスを探すのが非常に大変です。



ドレスを探すのも大変なのに、申し込みも入力が大変なので、借りるのが億劫になるかもしれません…!
ただ、ドレス自体は魅力的なものが多いので、レンタルしたいドレスが見つかったら借りてみてくださいね!
レンカ:種類も多く、送料無料でバランスのいいレンタルサービス


RENCA
は、七五三や成人式などの着物や、礼服をレンタルできるサービスです。
大人から子供まで、レンタル衣装の取り扱い数も多いので、家族全員まとめて衣装を借りるのにも便利です。
レンカのメリットやデメリットはこちらです。
レンカは、価格が控えめなものから、高額なものまで、幅広いニーズに合わせたドレスがレンタルできます。
選べるドレスの種類が多いのが嬉しいのですが、子ども用の靴は単品のレンタルができません。



なので、靴は購入するか、他のレンタルショップから借りてくる必要があります!
選べるドレスの種類も多く、送料も無料なので、気軽にレンタルできるサービスのひとつですよ。
NORIES:どこよりも安いレンタル価格のドレスもあり


NORIES
は、キッズフォーマル衣装のレンタルサービスです。
ノーリーズのメリットやデメリットはこちらです。
ノーリーズは、何と言ってもレンタル価格が安いことが魅力です。
安いと2,000円代からレンタルできて、今回紹介したサービスの中でレンタル価格は最安です。
ドレスや靴のレンタル価格は安いのですが、利用料が5,500円以上にならないと、送料が無料にはなりません。
なので、コストを抑えてレンタルしたい場合は、ドレスと靴のレンタルを合わせて5,500円以上にしてみてください。



ドレスと靴を合わせて5,000円でのレンタルなら、お得な方ですよ!
Cindy kids:ブランド服がメインのレンタルサービス


Cindy kids
は、子ども向けのブランドフォーマルをレンタルできるサービスです。
Cindy kidsのメリットやデメリットはこちらです。
Cindy kidsの魅力は、ブランド品に特化してレンタルできること。



どれもブランドのドレスやフォーマル衣装なので、品がありますね!
ブランド服は、派手さよりも、正統派で落ち着いた印象があります。



フォーマルな場にふさわしい、しっかりとした印象にしたいなら、おすすめのレンタルサービスですね!
CHERRYCOT:デザイン性の高いドレスを一定の価格でレンタルできる


CHERRYCOT
は、フォーマル子供服のレンタルサービスです。
おしゃれで、デザイン性の高い衣装を中心にラインナップされているのが魅力ですね。
チェリーコットのメリットやデメリットはこちらです。
チェリーコットの魅力は、デザイン性の高い衣装をメインに取り扱っていること。
また衣装だけでなく、合わせてレンタルできるアクセサリー類も華やかですよ。



子ども用のアクセサリーをたくさん選べるところは少ないので、嬉しいですね!
レンタル価格は6,600円〜8,800円までで、特別に安くレンタルできる衣装はないものの、一定の価格でデザイン性の高い衣装が借りられます。



送料も6,000円以上で無料になるので、ドレスのレンタルなら送料は無料になるのもありがたいですね!
合わせてレンタルできる靴もおしゃれなものが多いので、1万円以下でおしゃれに着飾るには、おすすすめのレンタルサービスですよ。
1日しか着ないキッズドレスはレンタルしていこう!



さて、いかがだったでしょうか!
おすすめのキッズドレスのレンタルサービスは、全部で13サービスありましたね。
正直、すべてのレンタルサービスをチェックするのはとても大変です。
なので「レンタルサービス選ぶの大変だな」と思ったら、ドレスの取り扱い数も多く、価格帯の幅も広くて、楽天市場で借りやすい、こどもレンタルドレスワールドから借りてみてください。



靴もセットでレンタル、送料も無料なので、ダントツでおすすめのレンタルサービスですよ!
一方、とにかくおしゃれで豪華なドレスを借りたい場合は、こちらの2つがおすすめです。
多少値が張っても、圧倒的に豪華なドレスが借りられるのは、リトルアンジュ。
値段もそこそこ、デザインがおしゃれで、選べる小物類もたくさんあるのがガーデンパーティです。



発表会よりは、記念写真やお祝いパーティー向けのドレスになっていますよ!
せっかくの娘の晴れ舞台、お気に入りのドレスを借りて、最高にかわいい姿を思い出に残してみてくださいね!
\キッズドレスを借りるならココ!/