MENU
みち
兼業ブロガー
30代の兼業主婦
4歳になる息子と、年下の夫との3人暮らし。
息子が2歳半のときにおもちゃレンタルを始めて、ベビー用品はレンタルをメインにしておけばと反省。

それがきっかけで、ベビーグッズやおもちゃのレンタルについてもっと知って欲しいと思い、ブログを書いています。

プロフィール

当ページのリンクには広告が含まれています。

「ベビーグッズレンタル研究所」へようこそ!

このメディアでは、ベビーグッズのレンタルについて情報を発信。

実際にレンタルしたサービスやものについては、レビューについても詳しくお伝えしています。

ベビーグッズは使う期間が短いのに、購入すると高額なものばかり。

もちろん、毎日使うものは購入しますが「使うのが短期間、使う回数が少ないもの」は、レンタルした方がお得なものがたくさんあります。

そんな「使うのが短期間で、使う回数が少ないもの」は、買うばっかりではなく、賢くレンタルするのも一つの手段。

食事や服は仕方ないかもしれませんが、おもちゃやベビー・子ども用品のほとんどがレンタルすることができる時代です。

赤ちゃんが産まれたら「ベビーグッズを買って揃えなきゃ」と思っているあなたへ伝えたい。

ベビーグッズは、賢くレンタルしていきませんか。

ブログを書いている人

もうすぐ4歳になる息子を子育て中の、「みち」がひとりで運営中です。

みち

みち

30代の兼業主婦で、第一子の子育て奮闘中のママです。

息子が2歳半のときにおもちゃのレンタルをしたのがきっかけで、「今どきベビーグッズは、何でもレンタルできるんだ」と気付き、ベビーグッズレンタルの魅力に虜になりました。

息子が2歳半になって、おもちゃレンタルを始めるまでこのことに気づけず、家には大量のベビーグッズとおもちゃだらけ。

「第二子を出産するかも」ということで、使わないのにクローゼットはベビーグッズとおもちゃまみれです。

もっと早くベビーグッズはレンタルをしていれば、家がこんなにベビーグッズまみれにならなくても済んだかもと、後悔しています。

あなたにはぜひ、買って後悔する前に、ベビーグッズを賢くレンタルして欲しいと思っています。

コンセプト

「使うのが短期間、使う回数が少ないもの、高額、保管場所を取る」ベビーグッズは、賢くレンタルするべく、レンタル価格の比較や、レンタルサービスのレビューについて詳しく紹介しています。

記事を書くのに気をつけていること

どのサービスやおもちゃに対しても、レビューに関しては「メリットやデメリットについて詳しくお伝えする」ことを心がけています。

また価格比較については、誤解を与えないように「どういった条件での価格比較なのか」を、しっかり冒頭でお伝えするようにしています。

とくに、レンタル価格については常に変動があるので、冒頭の一覧にて調査した日を必ず書いています。

ベビーグッズやおもちゃは、各ご家庭や、お子様によって「合うもの・合わないもの」があるはずです。

それぞれの記事でお伝えしているメリットやデメリット、条件を見て、あなた自身に合ったものを選んで頂けるようにと、記事を書いています。

お問い合わせ

お問い合わせは、こちらのフォームよりお願い致します。

みち

今後とも「ベビーグッズレンタル研究所」をよろしくお願いします!