ベビーベッドはいつからレンタルすればいいの?
赤ちゃんがいつ生まれるかわからなくて決められない
ここでは、こんなお悩みをすっきり解決していきます!
第一子の息子を出産時もベビーベッドをレンタルしました!
実際にレンタルして過ごしたので、より正確に伝えられますよ
この記事でお伝えしていく「ベビーベッドをレンタルする候補日」を読めば、ベビーベッドをいつ頃レンタルすればいいのか決められますよ!
前半には「ベビーベッドをレンタルする候補日」について、後半には補足として「おすすめのベビーベッドレンタルショップ」についてお伝えしていきます。
出産には予定日がありますが、予定日通りに赤ちゃんが産まれてくることは滅多にありません。
実際は予定日より早かったり、予定日より遅かったりすることがほとんど。
そのため、ベビーベッドをレンタルする日にちを決められないママも多いですよね…!
そこで本記事では、あなたがなるべく後悔しないようにベビーベッドをレンタルする日を決められるように、候補日を紹介しています。
ぜひ、最後まで参考にしていってくださいね!
\ベビーグッズの取り扱いが最大!/
ベビーベッドをレンタルする候補日
ベビーベッドをレンタルする候補日はこちらの3つです。
- 出産予定日の1〜2週間前
- 出産予定日当日
- 赤ちゃんが産まれてから
それでは、こちらを候補日にした理由といっしょに解説していきますね!
候補日その1:出産予定日の1〜2週間前
まず候補日のひとつめが、出産予定日の1〜2週間前です。
理由は、出産前から事前に準備ができるからですね!
出産予定日の前のベビーベッドレンタルは、こんなあなたにおすすめです。
- 普段から準備はしっかりする
- 産前産後に手伝ってもらえる家族がいない
- 無難なレンタル日を選びたい
それでは 「なぜこちらの方が予定日前にレンタルした方がいいのか」についても、解説していきますね。
普段から準備はしっかりする
まず、普段から準備をしっかりするようなあなたは、かなりまじめなタイプの方のはず。
そんなあなたが、もし出産前にベビーベッドをレンタルしなかったら、出産予定日を過ぎてきたころ、「もっと早くレンタルすればよかった」ときっと後悔します。
そうすると、予定通りにいかなかったときにベッドが届いていないことだけでもストレスになってしまいますよ。
妊娠、出産時にはなるべく不要なストレスは抱えたくはないはず。
なので、普段からまじめにイベントの準備をするようなあなたは出産前からレンタルしておきましょう!
出産前でのレンタルのデメリットは、出産予定日を過ぎてもまったく赤ちゃんが産まれてこなかったら、レンタル料がもったいないと思ってしまうこと。
ですが、1ヶ月使わずに消えてしまったレンタル料は、あなたが安心して出産を迎えるための保険です。
「ベッドまだかな…」と毎日そわそわして待つより、心おだやかに過ごせるはず。
なので、決してムダなレンタル料ではありませんよ!
産前産後に手伝ってもらえる家族がいない
出産前のレンタルがおすすめのもうひとつのパターンは、産前産後に手伝ってもらえる家族がいない場合です。
里帰り出産はせず、頼りになるのが夫しかいないような場合ですね!
出産の直前直後は慌ただしく、入院の準備、赤ちゃんの名前決め、役所への届け出など慣れないことをする日が続きます。
会社にも産まれた子どもに関するいろんな書類を手続きしないといけません。
もちろん、いちばん大変なのは出産するママですが、意外にパパも大変だったりするんです。
里帰りで祖父母も手伝ってくれるなら、やることが分散されていいのですが、夫ひとりでは手一杯になってしまうでしょう。
なので、事前にできることは早めにやっておいた方がいいですよ!
無難なレンタル日を選びたい
出産前のベビーベッドレンタルで、みんなが選んでいるような「無難な日」にしておきたいあなたも1〜2週間前の準備がおすすめです。
お産の正期産は妊娠37週から41週までで、この期間の出産は約90%と言われています。
出産予定日は妊娠40周目なので、だいたい予定日の1〜2週間前がちょうどいいんですよ!
正産期は妊娠37週からなので、予定日の3週間前〜予定日の1週間後まで。
正期産と言えど約1ヶ月の幅があるので、どの日にレンタルするかは悩みどころですよね。
選びきれないあなたには、こちらを基準に選んでみてださい。
- 心配するのが嫌なら2週間前
- 誰かフォローしてくれる人がいるなら1週間前
ちょっとしたことでもストレスを抱えがちのあなたは、万全に準備しておいたほうがいいので2週間前にしておきましょう。
一方、「まぁ、誰かが対応してくれるかな」と気楽に構えられるなら1週間前でもいいでしょう。
結局、お産はいつ始まるかわかりません。
考えすぎると疲れてしまうので「みんな1〜2週間前なら、そうしとこう」「万が一早く出産になったら仕方ない」ぐらいの軽い気持ちで申し込んでおくといいですよ。
候補日その2:出産予定日当日
レンタル候補日の2つ目が、出産予定日当日です。
理由は、順調なら予定日の前後1週間で出産の人が多いので、タイミングとしてはちょうどいいからです!
出産予定日当日のベビーベッドレンタルは、こんなあなたにおすすめです。
- 里帰り出産をしている
それでは、こちらもおすすめする理由について解説していきますね。
里帰り出産をしている
出産日当日をレンタル日にするのがいいのは、盤石の体制で出産を臨める里帰り出産をしている人です。
理由は、大抵のことは祖父母か代わりにやってくれるからですね!
里帰り出産なら、出産前後のいちばん大変なときはほとんど祖父母がフォローしてくれます。
なので早めに準備しておかなくても、ベビーベッドの受け取りや組み立てぐらいなら、祖父母が対応してくれるでしょう。
ですが、中には体力的にベビーベッドの準備が厳しい祖父母の場合もありますよね。
そういったときは、早めの1〜2週間前にはレンタルして準備しておきましょう。
他にも義父母の家に行くなど、精神的に頼りずらい場合にも早めの準備をしておいたほうがいいかもしれませんね
基本的に、出産予定日の当日にレンタルを申し込むのは「余裕がある場合のみ」です。
実父母の実家での里帰りで、料理、掃除、洗濯、買い出しなど気持ちよくフォローしてくれるようなら、ベビーベッドの受け取り、準備もしてくれるはず。
そうではないのなら、早めに準備しておきましょう!
候補日その3:赤ちゃんが産まれてから
レンタル候補日の3つ目が、赤ちゃんが産まれてからのレンタルです。
これは、退院・帰宅後にベビーベッドがなくても対応できる場合におすすめです!
わたしがそうだったのですが、家に赤ちゃんを連れて帰ってきたとき、最初に寝かせていたのは大きめの座布団の上でした。
というのも、新生児の赤ちゃんはほとんど動かないので座布団の上でも十分だったのです。
ところが床に赤ちゃんをねかせていると、おむつ替えや抱っこするときの足腰への負担が大きく筋肉痛や関節痛に。
里帰りしている間、赤ちゃんは床に寝かせておこうと思っていたのですが、わたしの身体が耐えきれずにベビーベッドをレンタルしました。
レンタルしたのは退院して、数週間経ったあとですね!
もしかしたら、あなたもわたしと同じように「赤ちゃんは敷き布団でもいいかな」と思っている人もいるかもしれません。
ふだんから敷き布団で寝ているなら大丈夫かと思いますが「家はベッドで実家に帰ったら敷き布団」だと身体への負担が大きいので要注意ですよ。
赤ちゃんが産まれてからレンタルするときのデメリットは、希望のベビーベッドがレンタルしにくいことです。
ですが、その代わりレンタル期間の予定しやすいので、ムダなくベビーベッドのレンタルができますよ!
おすすめのベビーベッドレンタルショップ
それでは、ここからはおすすめのベビーベッドレンタルショップを紹介していきます。
おすすめのベビーベッドレンタルショップはこちらの3つです。
- 自社便がある(安さ)
- ベビーグッズの取り扱い数が多い(アイテム数)
- 全国送料無料(プランのわかりやすさ)
実はベビーベッドのレンタルは「レンタル料、レンタルするベッドの種類、布団などのオプション、レンタル期間、自社便、宅配」などでかなり細かく分かれてきます。
なので、残念ながら特定のショップ名を挙げて「ここがおすすめ!」とはいい切れません…!
それで、ここではざっくりと上記3つのカテゴリに分けてから、おすすめのレンタルショップをお伝えしていきます。
ぜひ、あなたが気になるところをチェックしてみてくださいね!
自社便がある(安さ)
まず、ひとつめのおすすめは自社便があるレンタルショップです。
宅配料が劇的に安くなるので、レンタルにトータルでかかるコストを抑えることができますよ。
安さで選びたいあなたにはぴったりですね!
また、自社便だとベビーベッドの組み立てまでやってくれるところがほとんど。
組み立てる必要がないのも自社便の魅力ですね!
ですが、そんな自社便にもデメリットがあります。
それは、自社便があるレンタルショップのデメリットは「地域が限定されていること」です。
ざっくり伝えると、自社便があるのはこちらの地域になります!
- 東京、千葉、埼玉、神奈川、茨城、山梨、静岡
- 兵庫、大阪、京都、滋賀、奈良
- 山口、岡山
- 仙台
各レンタルショップの配達可能地域に住んでいないと、自社便では届けてもらえません。
自社便ではなく宅配で承ってくれるところもありますが、そうなると送料も高くなってしまいます。
自社便があるレンタルショップについては、こちらの記事でもっと詳しくお伝えています。
あなたが使いたい地域で、自社便のあるレンタルショップがあるかどうかチェックしてみてくださいね!
ベビーグッズの取り扱い数が多い(アイテム数)
2つ目のおすすめはベビーグッズの取り扱い数が多いレンタルショップです。
ベビーグッズ全体の取り扱い数が多いので、ベビーベッドもたくさんの種類を取り扱っていますよ。
ベビーベッド選びにこだわりたいあなたにおすすめです!
取り扱い数が多いレンタルショップは、何と言ってもベビレンタです。
ベビーベッドだけでもこれだけの種類から選べます。
- コンパクト、小型タイプ
- 標準タイプ
- 折りたたみタイプ
- 添い寝用
- クーファン
ベビーベッドレンタルでは、ほとんどが「コンパクト、小型、標準」の3つのタイプだけの取り扱いだったりします。
それが、ベビレンタでは「折りたたみ、添い寝、クーファン」まで勢ぞろい。
最近人気の、新型ベビーベッド「そいねーる」のレンタルまでできてしまいます!
ベビーベッド以外にも、赤ちゃんに関するものならほとんどレンタルできます。
チャイルドシート、ベビーバス、ベビーカー、体重計、お宮参り着、バウンサーのラインナップも豊富なので、いろんなものを合わせてレンタルするのにも向いていますよ。
ラインナップが豊富なのは嬉しいのですが、ベビレンタは人気なのでレンタル中になっていることも多いです。
なので、レンタルするなら入荷通知メールに予約しておくなど早めに準備しておいてくださいね!
全国送料無料(プランのわかりやすさ)
3つ目におすすめなのが、全国送料無料のレンタルショップです。
プランがわかりやすいので、配送料の細かい計算をせずにすみますよ。
全国送料無料になっているのは、こちらの7つのショップです。
- グッドベビー
- レンタキュー
- マーサーヒーローベイビーズ
- あいらぶギフトベビー
- 愛育社(楽天)
- ダーリング(楽天)
- べびーあいらんど(北海道・東北・九州・沖縄以外)
このうち、べびーあいらんど以外は楽天のショップになります。
グッドベビーやレンタキュー、マーサーヒーローベイビーズは楽天がメインのレンタルショップ。
愛育社とダーリングは公式と楽天ショップの2種類がありますが、送料無料になっているのは楽天ショップの方です。
楽天で取り扱っているレンタルショップだと、送料が無料になっていますね!
送料無料といっても、送料がまるまる無料になっているというよりは「送料込みの値段」になっているイメージです。
「普通のレンタル料+一般配送料」なので、料金的にはふつうです。
ですが、楽天ポイントをたくさん貯めらるので、楽天をよく使うならおすすめですよ!
楽天でベビーベッドをレンタルできるショップについては、こちらの記事で詳しく紹介しています。
こちらの記事では、楽天のベビーべッドがレンタルできるショップの紹介はもちろん、小型・標準タイプごとのレンタル料の比較もしています。
さくっと悩まずにベビーベッドをレンタルしたいなら、とても参考になりますよ!
\ 妊娠中のごはん作りをラクに!/
さっそくベビーベッドのレンタルを予約しておこう!
さて、いかがだったでしょうか!
ベビーベッドのレンタルの候補日ですが、こちらの3つです。
- 出産予定日の1〜2週間前
- 出産予定日当日
- 赤ちゃんが産まれてから
いちばん安心で無難なのは、出産予定日の1〜2週間前です。
ですが、里帰り出産などママへのフォローが手厚い環境なら、出産予定日の当日でも大丈夫な場合もありますよ。
初めての出産だと、ベビーベッド選びは楽しみもありながらちょっと大変な面もありますよね。
ですが、どんなベビーベッドを選んだとしても産後6ヶ月ぐらいなら小型・コンパクトタイプでも大丈夫です。
産後1〜6ヶ月までの短期レンタルなら、悩みすぎなくても大丈夫ですよ!
おすすめのベビーベッドのレンタルショップはこちらでしたね。
- 自社便がある(安さ)
- ベビーグッズの取り扱い数が多い(アイテム数)
- 全国送料無料(プランのわかりやすさ)
安さで選ぶなら自社便サービスがあるところ、取り扱い数ならベビレンタ、送料無料プランでわかりやすいところがいいなら、楽天のレンタルショップで選んでみましょう。
全国にたくさんあるレンタルショップからひとつを選ぶのは一苦労です。
ざっくりと、あなたの希望に合う上記3つのカテゴリの中から、各ショップを選んでみてくださいね!
あなたの家にぴったりのベビーベッドがレンタルできることを祈っています!
\ベビーグッズの取り扱いが最大!/