
コンビのネムリラって、買うとすごく高いわ…
どこかレンタルできるところはないかしら?
ここでは、こんなお悩みをすっきり解決していきます!



第一子の息子を出産時もベビーベッドをレンタルしています!
ネムリラをレンタルできるお店をまとめました
この記事でお伝えしていく「ネムリラをレンタルできるところ」をチェックすれば、あなたも気軽にネムリラをレンタルして使えるようになりますよ。
ネムリラはコンビから出ている、ベビーベッドにもチェアにもなる、多機能なハイローラック。
自動で揺れてくれる機能もあり、寝かしつけがぐっとラクになるので、寝不足のママの強い味方になってくれます。
ぜひとも使ってみたいけど、ネムリラは購入すると4万円〜6万円ほど。
高いのに、使える期間は長く見ても1年ほどです。



気になるけど、気軽には買えないですよね…!
そこで、本記事ではそんな気になるネムリラを、気軽にレンタルできるお店をまとめました。



レンタルなら、憧れのネムリラを1〜3ヶ月借りても1万円で済むところもありますよ!
本記事では「ネムリラがレンタルできるサービス」について詳しく紹介。
冒頭には、レンタルコスト順にランキングした比較表も載せています。
サクッと調べて終わりたいあなたも、詳しく知りたいあなたにも、おすすめの内容となっていますよ!



ぜひ、参考にしていってくださいね!
\ネムリラのレンタルなら、まずココ!/
【全22サービス】ネムリラのレンタル価格比較表



2022年9月現在、レンタル期間を1ヶ月として、レンタル料と送料を合わせた、トータルのコストを比較したのがこちらです!
サービス名 | トータルコスト | 地 域 |
---|---|---|
ベビーファン | 5,190円 | 全 国 |
徳山ベビー | 6,200円 | 山 口 |
愛育ベビー | 6,380円 | 関 東 |
さくらベビー | 6,500円 | 九 州 |
ホクソンベビー | 6,600円 | 関 東 |
ダーリング | 9,360円 | 全 国 |
アカレン | 9,449円 | 全 国 |
ベビーズママ | 10,000円 | 全 国 |
あいらぶ ギフトベビー | 10,000円 | 全 国 |
マルケン ベビーセンタ | 10,400円 | 広 島 |
ベビーツーワン | 11,000円 | 関 西 |
ベビーランド | 10,450円 | 全 国 |
レンタキュー | 10,450円 | 全 国 |
ベビレンタ | 11,580円 | 全 国 |
双葉堂 | 11,900円 | 関 西 |
マーサーヒーロー ベイビーズ | 15,400円 | 全 国 |
ナイスベビー | 16,280円 | 関 東 |
ジャストタイム | 19,965円 | 全 国 |
グッドベビー | 21,450円 | 全 国 |
AQレント | 21,620円 | 全 国 |
ダスキン かしてネッと | 9,500円 〜15,000円 | 全 国 |
ネムリラはレンタルできるサービスも多く、各社レンタルコストに大きな差があります。
エリア限定の自社便配達でないとお得に借りれないサービスも多いので、エリア限定なのか、全国宅配で届けてくれるのかはチェックしておきましょう。
なお、ダスキンかしてネッとだけは、送料が問い合わせないとわからないため、表の一番下に載せています。
今回は電動タイプのネムリラ「オートスイング」でレンタルコストを比較しています。



手動タイプのネムリラのレンタルなら、もう少し安くレンタルできるので合わせて検討してみてください!
本記事では、「全国・関東・関西・山陰・九州」に分けて、レンタルコスト順に紹介していきます。
エリア限定のサービスの方が安くレンタルできることが多いですが、全国宅配でもお得にレンタルできるサービスもあります。



なので、レンタルするエリアだけでなく、全国もチェックしていってくださいね!
ちなみに、今回レンタルにおすすめなのは、全国宅配で1ヶ月1万円前後で借りられるこちらの7つのサービスです。



全国どこからでもレンタルできて、レンタルコストも抑えめなので、迷ったらこちらからどうぞ!
\今回レンタル比較をしたラックはこちら/
【全国宅配】ネムリラがレンタルできるサービス
全国に宅配でネムリラがレンタルできるサービスを届けてくれるレンタルサービスは、こちらの12サービスです。



こちらのリストは、1ヶ月間のレンタルコスト順に並んでいます!
全部チェックするのは大変なので、上位7位ぐらいまでをチェックしてみてください。



上位5位までなら、レンタルコストも1万円前後になっていますよ!
\お得なおもちゃレンタル!/


ベビーファン


ベビーファンは、千葉県にあるベビーグッズレンタルショップです。
楽天市場にショップがあるので、カンタンにレンタルできるのと、楽天ポイントもお得に貯めることができます。
ベビーファンで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 5,910円 | 無 料 | 5,910円 |
3ヶ月 | 10,710円 | 無 料 | 10,710円 |
全国宅配にはなっていますが、沖縄県・離島・北海道ではレンタルができないのでご注意ください。



それにしても全国宅配なのに、この価格でレンタルできるのはかなりお得ですね!
楽天市場店では、1ヶ月と3ヶ月レンタルだけになっていますが、延長ができるようになっています。



2ヶ月レンタルしたい時は、1ヶ月レンタルで申し込んで延長してみてください!
ダーリング


ダーリングは山形県にある、アウトドア・旅行用品、ベビーグッズなど借りられる総合レンタルショップです。
沖縄や離島をのぞいて、全国どこからでもお得にレンタルできるのが魅力です。
ダーリングで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月(30日) | 5,160円 | 4,200円 | 9,360円 |
2ヶ月(60日) | 9,130円 | 4,200円 | 13,330円 |
3ヶ月(90日) | 13,190円 | 4,200円 | 17,390円 |
ダーリングでは、沖縄県、離島、海外への発送できませんが、北海道への発送は可能です。



北海道でも4,200円の送料でレンタルできますよ!
ダーリングでは楽天市場にもショップがあり、楽天からでも申し込みができます。



公式より割高ですが、楽天からカンタンにレンタルしたいなら、ぜひ!
アカレン


アカレンは、埼玉にあるベビーグッズレンタルショップです。
アカレンでは、沖縄、離島を除いて往復でかかる送料が1,690円で一律になっています。



なので、送料が高くなる大型のベビーグッズのレンタルに向いていますね!
アカレンで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月(31日間) | 7,759円 | 1,690円 | 9,449円 |
3ヶ月(93日間) | 9,698円 | 1,690円 | 11,388円 |
アカレンでは送料が全国一律無料です(沖縄・離島以外)
取り扱い数が少ないのでレンタル中になっていることもありますが、タイミングよくレンタルできればお得に借りられますよ。
ベビーズママ


ベビーズママは、福岡県にあるベビーグッズレンタルショップです。
九州のベビーグッズレンタルサービスですが、全国から宅配でレンタルができます。
ベビーズママで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 10,000円 | 無 料 | 10,000円 |
2ヶ月 | 13,000円 | 無 料 | 13,000円 |
3ヶ月 | 16,000円 | 無 料 | 16,000円 |
ベビーズママは九州にあるレンタルサービスのため、沖縄でも送料無料でレンタルできます。



その代わり東北や北海道では別途追加料金がかかるので、九州や沖縄でレンタルしたい人向けのサービスですよ!
あいらぶギフトベビー


あいらぶギフトベビーは、東京都のベビーグッズレンタルショップです。
楽天市場のレンタルショップなので、楽天ポイントが付けられます。
あいらぶギフトベビーで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときのレンタル料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 10,000円 | 無 料 | 10,000円 |
2ヶ月 | 10,000円 | 無 料 | 10,000円 |
3ヶ月 | 15,950円 | 無 料 | 16,719円 |
送料無料ですが、北海道・中国地方・四国地方・九州地方へは別途送料がかかるので、ご注意ください。
あいらぶギフトベビーでは、こちらのネムリラなら、2ヶ月レンタル送料込みで10,000円です。



キャンペーンかもしれないので、レンタルするときには価格をよくチェックしてからレンタルしてみてくださいね!
また、あいらぶギフトベビーは全国からレンタルできますが、北海道・九州・中国・四国では送料が2,200円かかるので注意しましょう。
レンタキュー


レンタキューは、ベビーベッドやトラベル用品が借りられる総合レンタルショップです。
レンタキューで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときのレンタル料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 10,450円 | 無 料 | 10,450円 |
送料無料ですが、離島・一部地域は追加送料がかかる場合があるのでご注意ください。
レンタキューは楽天市場のレンタルショップなので、楽天ポイントが付きます。



楽天カード会員だったり、ポイントアップ期間だったらポイントを効率よくためられるので、ぜひ!
ベビレンタ


ベビレンタは、ベビーグッズレンタルの最大手。
ベビーグッズの取り扱い数が多く、全国どこからでも頼みやすい宅配届けなので、真っ先におすすめするレンタルサービスのひとつです。
ベビレンタで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(関東) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 7,180円 | 4,400円 | 11,580円 |
2ヶ月 | 12,381円 | 4,400円 | 16,781円 |
3ヶ月 | 17,680円 | 4,400円 | 22,080円 |
ここでの送料は関東でレンタルした場合の送料になっています。
地方への送料は2,100円〜2,700円かかり、もう少しレンタルコストが高くなるのでご注意ください。
ベビレンタではベビーグッズの取り扱い数が多く、ネムリラも自動、手動含めて24種類もあります。



機能性や色でもを選べるので、ネムリラのタイプを選びたいならベビレンタがおすすめですよ!
マーサーヒーローベイビーズ


マーサーヒーローベイビーズは、大阪にあるベビーグッズレンタルショップです。
楽天市場のレンタルショップなので、楽天ポイントが付きますよ。
マーサーヒーローベイビーズで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときのレンタル料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 15,400円 | 無 料 | 15,400円 |
3ヶ月 | 16,500円 | 無 料 | 16,500円 |
北海道・沖縄・離島ではレンタルできませんが、それ以外では送料無料でレンタルできますよ。
マーサーヒーローベイビーズでネムリラをレンタルすると、少し割高感があります。



なので、他のサービスでレンタルできなかったときに利用すると良さそうですね!
ジャストタイム


ジャストタイムは、高知県にあるアウトドア用品やベビーグッズなどをレンタルできる総合レンタルショップです。
メインはアウトドア用品のレンタルですが、ベビースケールなどのベビーグッズも少し取り扱いがありますよ。
ジャストタイムで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(関東) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月(30日) | 13,475円 | 6,490円 | 19,965円 |
2ヶ月(60日) | 21,725円 | 6,490円 | 28,215円 |
ジャストタイム は高知県のレンタルサービスのため、関西の方が送料が安くなります。



大阪でレンタルする場合は、送料が4,730円になるので、もう少し安くレンタルできますよ!
AQレント


AQレントは東京都にある、ベビーグッズや家電などを借りられる総合レンタルショップです。



総合レンタルショップですが、ベビーグッズの取り扱いが多いですよ!
AQレントで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときのレンタル料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月(30日) | 21,620円 | 無 料 | 21,620円 |
2ヶ月(60日) | 29,750円 | 無 料 | 29,750円 |
3ヶ月(90日) | 33,000円 | 無 料 | 33,000円 |
AQレントでは楽天市場店以外に、公式ホームページからもレンタルできます。
公式ホームページからだと、送料が地域ごとの価格になっており、関東なら1ヶ月9,320円でレンタル可能です。



公式ホームページと、楽天市場店でレンタルできるネムリラが違うので、商品と価格を確認してください!
グッドベビー


グッドベビーは、千葉県のベビーグッズレンタルショップです。
楽天市場のレンタルショップなので、楽天ポイントが付きますよ。
グッドベビーで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときのレンタル料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 21,450円 | 無 料 | 21,450円 |
2ヶ月 | 22,550円 | 無 料 | 22,550円 |
3ヶ月 | 23,650円 | 無 料 | 23,650円 |
グッドベビーは、沖縄・離島ではレンタルできませんが、それ以外では送料無料でレンタルできます。
グッドベビーでネムリラをレンタルすると、他と比べてかなり割高です。



なので、他ではレンタルできなかったときに検討した方が良さそうですね!
ダスキンかしてネッと


ダスキンかしてネッとは、名前の通りダスキンのレンタルショップです。
かしてネッとは唯一全国に支店があるので、近くの支店からベビーベッドをレンタルできるのが魅力ですね。



距離に応じて高くなる配送料も、近くの支店からレンタルできれば送料を抑えることができますよ!
ダスキンかしてネッとで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときのレンタル料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 |
---|---|---|
1ヶ月 | 5,280円 | 問い合わせ |
2ヶ月 | 10,560円 | 問い合わせ |
3ヶ月 | 12,672円 | 問い合わせ |
ダスキンかしてネッとは、送料を知るには近くの支店へ連絡する必要があります。



なので、トータルコストではなく「レンタル料」だけを載せているのでご注意ください!
レンタル料は安めですが、送料次第で割高になることもあるので、気になったら問い合わせをしてみてくださいね!
【関東エリア】ネムリラがレンタルできるサービス
関東エリア限定で、ネムリラを借りられるレンタルサービスは、こちらの4つです。



それでは、詳細をレンタルコストが安い順に紹介していきますね!
愛育ベビー


愛育ベビーは埼玉県にある、ベビーグッズレンタルショップです。
関東の自社便配達エリア内なら、お得な配送料でベビーグッズをレンタルできますよ。
愛育ベビーで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(自社便) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 5,500円 | 880円 | 6,380円 |
2ヶ月 | 7,700円 | 880円 | 8,580円 |
3ヶ月 | 9,900円 | 無 料 | 9,900円 |
愛育ベビーは自社便ですが、送料が無料になるのは利用料が8,800円を超えてからになります。
そのため、1〜2ヶ月レンタルは送料がかかるのに対して、3ヶ月レンタルは送料がかかりません。



なので、2ヶ月と3ヶ月では、3ヶ月レンタルの方がお得感がありますよ!
愛育ベビーは宅配でもレンタルできますが、大きさやお届け先によって送料が約2,000円〜6,000円かかります。



なので、レンタルするならやはり自社便配達エリアに住んでいる人がおすすめです!
ホクソンベビー


ホクソンベビーは埼玉県にあるベビーグッズ専門のレンタルショップです。
関東の自社便配達エリア内なら、お得な配送料でベビーグッズをレンタルできますよ。
ホクソンベビーで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(自社便) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 5,100円 | 1,500円 | 6,600円 |
2ヶ月 | 7,400円 | 1,500円 | 8,900円 |
3ヶ月 | 9,700円 | 無 料 | 9,700円 |
ホクソンベビーは自社便配達なのですが、送料が無料になるのは利用料が9,000円を超えてからです。
そのため、1〜2ヶ月レンタルは送料がかかるのに対して、3ヶ月レンタルは送料がかかりません。



なので、2ヶ月と3ヶ月では、3ヶ月レンタルの方がお得感がありますよ!
宅配でもレンタルできますが、大きさやお届け先によって送料が約4,400円〜5,600円かかります。



宅配送料は高いので、ホクソンベビーでレンタルするなら自社便の配達エリア内に住んでいる人がおすすめですよ!
ベビーランド


ベビーランドは、東京都にあるベビーグッズレンタルショップです。
東京の町田市で創業47年にもなる、老舗のベビーグッズレンタルショップで、安心の信頼と実績があります。
ベビーランドで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(自社便) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 10,450円 | 無 料 | 10,450円 |
2ヶ月 | 11,550円 | 無 料 | 11,550円 |
3ヶ月 | 12,650円 | 無 料 | 12,650円 |
ベビーランドの自社便ですが、送料が無料になるのは利用料が8,801円を超えてからになります。



ベビーランドでは、レンタル料が高いので1ヶ月レンタルでも送料は無料になっていますね!
宅配でもレンタルできますが、別途送料がかかってきます。



ベビーランドでは往復送料無料キャンペーンなどもやっているので、タイミングが合えば送料無料でお得にレンタルできたりしますよ!
ナイスベビー


ナイスベビーは千葉県にあるベビーグッズレンタルショップです。
関東の自社便配達エリア内なら、お得な配送料でベビーグッズをレンタルできますよ。
ナイスベビーで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(自社便) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 16,280円 | 無 料 | 16,280円 |
2ヶ月 | 17,380円 | 無 料 | 17,380円 |
3ヶ月 | 18,480円 | 無 料 | 18,480円 |
ナイスベビーの自社便ですが、送料が無料になるのは利用料が8,801円を超えてからになります。
ナイスベビーでネムリラをレンタルすると、他のサービスと比べて割高感があります。



なので、他のサービスでレンタルできなかった時に検討するのが良さそうですね!
宅配でもレンタルできますが、大きさやお届け先によって送料が約1,500円〜6,600円かかります。
宅配希望の場合は、送料をよく確認しておきましょう。



宅配送料は高いので、ナイスベビーでレンタルするなら自社便の配達エリア内に住んでいる人がおすすめです!
【関西エリア】ネムリラがレンタルできるサービス
関西エリア限定で、ネムリラを借りられるレンタルサービスは、こちらの2つです。



それでは、詳細をレンタルコストが安い順に紹介していきますね!
ベビーツーワン


ベビーツーワンは、兵庫県にあるベビーグッズレンタルショップです。
関西の自社便配達エリア内なら、お得な配送料でベビーグッズをレンタルできますよ。
ベビーツーワンで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(自社便) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 11,000円 | 無 料 | 11,000円 |
2ヶ月 | 13,000円 | 無 料 | 13,000円 |
3ヶ月 | 15,000円 | 無 料 | 15,000円 |
ベビーツーワンの自社便ですが、利用料が5,501円を超えると送料が無料になります。



なので、ネムリラのレンタルでは送料が無料になりますね!
宅配でもレンタルできますが、大きさやお届け先によって送料が約3,300円〜5,500円かかります。
宅配希望の場合は、送料をよく確認しておきましょう。



宅配送料は高いので、ベビーツーワンでレンタルするなら自社便の配達エリア内に住んでいる人がおすすめですよ!
ベビーツーワンは楽天にもショップがあり、楽天ショップからは送料無料でレンタルできます。
楽天ショップからだと新規登録の必要がないのと、楽天ポイントがたまります。
北海道や、沖縄、離島ではレンタルできませんが、それ以外の地域は送料無料でレンタルできますよ。



公式よりは若干割高ですが、関西以外からでもレンタルできるので、ぜひ!
双葉堂


双葉堂は、京都府のベビーグッズレンタルショップです。



双葉堂では、ありがたいことにレンタル料が3,300円以上で送料が無料になりますよ!
双葉堂で、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 11,900円 | 無 料 | 11,900円 |
2ヶ月 | 13,900円 | 無 料 | 13,900円 |
3ヶ月 | 15,600円 | 無 料 | 15,600円 |
双葉堂は自社便配達のみなので、サービスエリア内かどうかを必ずチェックしておきましょう。



メインエリアは京都や滋賀、大阪になっています!
【山陰エリア】ネムリラがレンタルできるサービス
山陰エリア限定で、ネムリラを借りられるレンタルサービスは、こちらの4つです。



それでは、詳細をレンタルコストが安い順に紹介していきますね!
徳山ベビー


徳山ベビーは、山口県周南市周辺だけのレンタルショップです。
取り扱い数が多くはないですが、自社便のサービスエリア内であれば格安にレンタルできますよ。
徳山ベビーで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(自社便) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 6,200円 | 無 料 | 6,200円 |
2ヶ月 | 7,500円 | 無 料 | 7,500円 |
3ヶ月 | 9,250円 | 無 料 | 9,250円 |
徳山ベビーのサービスエリア内なら、かなりお得な6,200円でレンタルできます。
またサービスエリア外でも、宅配でレンタルすることも可能です。
詳細な宅配送料については問い合わせになっているので、ホームページから連絡してみてください。
マルケンベビーセンタ


マルケンベビーセンタは、広島市周辺限定のレンタルショップです。
取り扱い数が多くはないですが、自社便サービスエリア内ならお得にレンタルすることができますよ。
マルケンベビーセンタで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(自社便) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 10,400円 | 無 料 | 10,400円 |
2ヶ月 | 12,800円 | 無 料 | 12,800円 |
3ヶ月 | 14,800円 | 無 料 | 14,800円 |
マルケンベビーセンタでは、利用料が3,000円以上で自社便送料が無料になります。



なので、ネムリラをレンタルするときは送料が無料になっていますよ!
自社便の宅配エリアは限られているので、ホームページで確認してみてください。
【九州エリア】ネムリラがレンタルできるサービス
九州エリア限定で、ネムリラを借りられるレンタルサービスは、こちらです。



それでは、こちらも詳しく紹介していきますね!
さくらベビー


さくらベビーは、九州限定のレンタルショップです。
自社便は鹿児島県の一部ですが、九州ならヤマトの宅配でもお届けしてくれますよ。
さくらベビーで、自動タイプのネムリラをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(自社便) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,500円 | 2,000円 | 6,500円 |
2ヶ月 | 6,500円 | 2,000円 | 8,500円 |
3ヶ月 | 9,500円 | 無 料 | 9,500円 |
さくらベビーは自社便で宅配なのですが、送料が無料になるのは利用料が8,000円を超えてからになります。
さくらベビーは自社便エリアが鹿児島県の一部と、かなり限られています。
ですが、九州であれば宅配でも申し込みができるので、気になったら問い合わせをしてみてください。
さあ、ネムリラをお得なところでレンタルしてみよう!



さて、いかがだったでしょうか!
ネムリラはコンビから出ている、ベビーベッドにもチェアにもなる、多機能なハイローラック。
自動で揺れてくれる機能もあり、寝かしつけがぐっとラクになるので、寝不足のママの強い味方になってくれます。



使う期間も1歳までと短いので、レンタル向きのベビーグッズですよ!
そんな魅力的なネムリラをレンタルできるお店は全部で23ショップもあって、選ぶのが大変。
なので、迷ったら全国宅配で1ヶ月1万円前後でレンタルできる、こちらの7つのサービスから決めてみてください。



個人的におすすめなのは、ネムリラの種類もたくさん選べるベビレンタですね!
ですが、価格重視ならリストの上から順に検討していってくださいね。
ネムリラがあると、赤ちゃんの寝かしつけも自動でしてくれるので、忙しいママもゆっくりできる時間ができます。



ぜひ、寝不足になりがちなママのためにも、赤ちゃんが安らぐためにも、ネムリラを使ってみてくださいね!
\ネムリラのレンタルなら、まずココ!/