MENU

福岡でチャイルドシートをレンタルするならココ!おすすめ7選を紹介

福岡 チャイルドシートレンタル
あなた

福岡でチャイルドシートを借りられるサービスってあるの?

数日後に使うから、すぐにチャイルドシートをレンタルしたい

数日しか使わないから安く借りれたらなぁ

本記事は、こんなお悩みをすっきり解決していきます!

みち

今までにいろんな種類のベビー用品をレンタルしてきました!

福岡でチャイルドシートを借りられるサービスをまとめています

本記事では、福岡県にある店舗で直接チャイルドシートをレンタルできるサービスと、宅配でレンタルできるサービスの両方を紹介していきます。

「九州で、宅配のレンタルサービスだと送料が高くなりそう」と思うかもしれませんが、送料無料でレンタルできるサービスもあるので、そこは安心して大丈夫です!

逆にお店での直接レンタルだと、広い福岡県の中で数店舗しかないので、借りに行く方が時間も手間もかかりがちです。

みち

なので、家から店舗が近ければ直接レンタル、遠ければ宅配サービスを使ってみてくださいね!

\ベビー用品レンタルといえば、やっぱりここ!/

  • ベビーグッズレンタル最大手
  • ラインナップも圧倒的に豊富
  • ベビーグッズをしっかり選んで借りたいなら
借りる、買う、シェアする子育て応援サイト
目次

【全7サービス】福岡でチャイルドシートをレンタルするのにおすすすめのサービス一覧

みち

ここでは、福岡でチャイルドシートをレンタルするのにおすすめのサービスを一覧にしています!

レンタル価格は2025年4月現在の価格で、変動することがあります。

借りる前にはもう一度チェックしてください!

スクロールできます
サービス名1ヶ月のレンタルコスト取り扱い数
かしてネッと5,170円〜
(送料別)
マルヨシ
3,850円〜
(送料別)
愛育社5,300円〜
(送料込み)
ベビーファン5,540円〜
(送料込み)
グッドベビー5,720円〜
(送料込み)
ダーリング6,300円〜
(送料込み)
ベビレンタ5,210円〜
(送料別)

この中でも、福岡県内に店舗があるのが「かしてネッと」と「マルヨシ 」の2つ。

それ以外のサービスは、宅配でのレンタルサービスになります。

最近では、ネット宅配のレンタルでも安くチャイルドシートを借りられるサービスがたくさんあります。

中でもこちらの2つのサービスは、安くチャイルドシートをレンタルできるのでおすすめです。

安くチャイルドシートがレンタルできる
みち

ネットから、カンタンに自宅に届けて欲しいときは、ぜひこちらの4つから選んでみてください!

【全7サービス】福岡でチャイルドシートをレンタルするのにおすすすめのサービス詳細

それでは、ここからは福岡でチャイルドシートをレンタルするのに、おすすめのサービスの詳細についてお伝えしていきます。

紹介するサービスは、全部で7サービス。

前半に「福岡県内の店舗で直接レンタルできるサービス」を2つ。

後半に、「宅配でレンタルできるサービス」を5つ紹介していきます。

ちなみに、店舗で直接借りる場合に関しては、借りれるのが福岡県の一部地域のみなので、サービス圏外の方は宅配のレンタルサービスから借りるのをおすすめします。

→宅配のレンタルサービスの詳細はこちら

みち

それでは、各サービスの詳細について一緒に見ていきましょう!

福岡県内の店舗で直接レンタルできるサービス2選

福岡県内にある店舗で、直接レンタルできるレンタルサービスはこちらの2つです。

みち

それでは、こちらの詳細をチェックしていきましょう!

かしてネッと:北九州市小倉北区、久留米市、福岡市にある店舗で借りるなら

かしてネッと ホームページ
(出展:かしてネッと公式ホームページより)

かしてネッとは、ダスキンのベビー用品レンタルサービスです。

全国に支店があり、配達はもちろん、家の近くなら店舗で直接レンタルすることができます。

みち

店舗に直接レンタル品を取りに行けば、レンタル料だけでお得に借りられますよ!

かしてネッとは、福岡県の3ヶ所に支店があります。

スクロールできます
支店名住 所定休日
小倉ステーション福岡県北九州市小倉北区中島1丁目18-24火曜日
久留米ステーション福岡県久留米市国分町1469-6日曜・祝日
福岡西ステーション福岡県福岡市早良区原6丁目22-25水曜日
みち

もし家から車で行ける範囲なら、お得にレンタルできるので利用してみてくださいね!

→ かしてネッとの福岡県の支店の詳細はこちら

かしてネッとで、チャイルドシートを1ヶ月レ借りた時のレンタルコストはこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月5,170円〜来店なら無料5,170円〜

かしてネッとは、直接来店して借りる場合は送料がかからないので、レンタル料のみで借りられます。

かしてネッとは宅配でもレンタルはできますが、宅配だとレンタル料からさらにお届け先ごとの送料がかかってきます。

送料がかかってしまうと宅配で安くレンタルできるサービスより高くなってしまうので、よく検討してからレンタルしてみてください。

みち

家の近くにかしてネッとの支店がないなら、後半に紹介する「宅配のレンタルサービス」も一緒にチェックしていってくださいね!

→宅配のレンタルサービスの詳細はこちら

マルヨシ:福岡県内の自社便エリア内なら

マルヨシ 公式ホームページ
(出展:マルヨシ公式ホームページより)

マルヨシは、福岡県久留米市にあるベビー用品レンタルサービスです。

ショップで直接レンタルできるほか、福岡県内の自社便の配達エリア内で、利用料3,000円以上の時は送料無料でレンタルできますよ。

→ マルヨシの自社便配達エリア内をチェックしてみる

マルヨシの店舗住所はこちらです。

スクロールできます
マルヨシ住 所定休日
久留米本店福岡県久留米市高良内町70-4日曜・祭日・正月休み・盆休み

店頭で直接レンタルするときは、来店割引として「10%オフ」のサービスもしています。

みち

なので、車で行ける範囲なら直接店舗でレンタルするのもおすすめですよ!

マルヨシで、チャイルドシートを1ヶ月借りた時のレンタルコストはこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月3,850円〜来店は無料
自社便は利用料3,000円以上で無料
3,850円〜

マルヨシは、来店もしくは、利用料3,000円以上の自社便エリア内なら送料が無料です。

選べるチャイルドシートの種類こそ少ないものの、レンタルコストはかなり安く済みます。

みち

サービス圏内なら、ぜひ利用してみてくださいね!

宅配で借りられるおすすめレンタルサービス7選

全国宅配でチャイルドシートを借りられる、おすすめのレンタルサービスはこちらの5つです。

みち

それでは、こちらの詳細をチェックしていきましょう!

レンタルコストより、しっかりチャイルドシートを選んでレンタルしたいあなたは、こちらからラインナップ重視の項目まで飛んでくださいね。

→ チャイルドシートのラインナップ重視するならこちら

価格重視① 愛育社:1ヶ月のレンタルなら最安値&楽天市場で借りられる!

愛育社 楽天ホームページ
(出展:愛育社 公式ホームページより)

愛育社は、東北の仙台にあるベビーグッズレンタルショップです。

愛育社も、楽天市場に出店しているレンタルサービスなので、楽天アカウントがあればカンタンにレンタルできます。

みち

もちろん、楽天ポイントも付きます

愛育社は、1ヶ月からでないとレンタルできません。

1ヶ月以下で借りたい時には、ダーリングやアカレン 、ジャストタイムから検討してみてください。

みち

ですが、1ヶ月のレンタルなら最安値でレンタルできますよ!

愛育社で、新生児用のチャイルドーシートをレンタルした場合の、レンタルコストはこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月5,300円〜無 料5,300円〜

1ヶ月レンタルしても送料込みで、たったの5,300円で借りられます。

みち

愛育社はチャイルドシートの取り扱い数が少ないので、貸し出し中になってしまう前にレンタルしましょう!

価格重視② ベビーファン:楽天市場で、チャイルドシートの種類を選びたいなら

ベビーファン 公式ホームページ
(出展:ベビーファン楽天市場店より)

ベビーファンは、千葉県にあるベビーグッズレンタルショップです。

楽天市場にあるレンタルサービスで、アカウントがあればカンタンにチャイルドシートを借りることができますよ。

同じ楽天市場でチャイルドシートをレンタルできるサービスに、アカレン 、愛育社やレンタキューがありますが、こちらの3つのサービスは借りられるチャイルドシートを1〜3種類からしか選ぶことができません。

みち

ですが、ベビーファンなら10種類以上のチャイルドシートから借りたいものを選べますよ!

ですが、もちろん機能性が高かったり、有名メーカーのチャイルドシートはレンタル料が上がります。

みち

それでも、ベビーファンはレンタル料が安いものが多いので、他のレンタルサービスと比べるとレンタルコストは安くすみますよ!

ベビーファンで、新生児用のチャイルドーシートをレンタルしたときの利用料はこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月5,540円〜無 料5,540円〜

ベビーファンは、5,000円代で借りられるチャイルドシートがいくつかあります。

みち

他のレンタルサービスで借りれなかった時は、ぜひ利用してみてください!

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

1ヶ月レンタル グッドキャリー 往復送料無料
価格:5,540円(税込、送料別) (2025/4/24時点)


ラインナップ重視① グッドベビー:楽天市場で借りられて、ラインナップも数種類あり

グッドベビーホームページトップ
(出展:グッドベビー公式ホームページより)

グッドベビーは、楽天市場のベビー用品レンタル・販売サービスです。

楽天市場なので、楽天ポイントが付くのはもちろん、アカウントがあればカンタンにレンタルの申し込みができます。

楽天市場にあるレンタルサービスの中では、価格もある程度お手頃、チャイルドシートの種類も選べるのでバランスのいいレンタルサービスです。

グッドベビーで、新生児用のチャイルドーシートをレンタルしたときの利用料はこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月5,720円〜無 料5,720円〜

1ヶ月のレンタル価格も安く、ラインナップも豊富なので万人におすすめできるレンタルサービスです。

価格帯に幅があるものの借りたいチャイルドシートを数種類から選べるので、「価格も種類もバランスよく決めたい」と思っているなら、おすすめですよ!

ラインナップ重視② ダーリング:1週間レンタルから選べて、種類も豊富!

ダーリング 楽天ホームページ
(出展:ダーリング楽天市場店より)

ダーリングは山形県にある、アウトドア・旅行用品、ベビー用品など借りられる総合レンタルショップです。

ベビーグッズでは1ヶ月レンタルが多い中、1週間からでもレンタルできます。

みち

また、チャイルドシートの取り扱い種類が多いのも魅力ですね!

ダーリングで、新生児用のチャイルドーシートをレンタルしたときの利用料はこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1週間5,100円〜無 料5,100円〜
1ヶ月6,300円〜無 料6,300円〜

1ヶ月レンタルすると、他のサービスの方がレンタルコストが安くなるところも多いので、借りるなら1週間までの期間がおすすすめですよ!

ラインナップ重視③ ベビレンタ:チャイルドシートをメーカーや機能からじっくり選びたいなら

ベビレンタ公式ホームページ
(出展:ベビレンタ公式ホームページより)

ベビレンタは、ベビー用品や家電のレンタル・販売サービスです。

チャイルドシートはもちろん、それ以外のベビーグッズも取り扱い種類が多いのが魅力です。

ベビレンタで、新生児用のチャイルドーシートをレンタルした場合の、レンタルコストはこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送料(関東)トータルコスト
3日間4,670円〜1,760円6,430円〜
1週間4,873円〜1,760円6,633円〜
2週間5,007円〜1,760円6,7,67円〜
30日間5,210円〜1,760円6,970円〜

ベビレンタでは、地域ごとに送料が変わってきます。

今回は、関東での送料になっていて、それ以外の地域では送料がもう少しかかってくるので、合わせてチェックしてみてください。

ベビレンタは圧倒的にチャイルドシートの取り扱い数と種類が多いです。

みち

価格面だけでなく、借りたいチャイルドシートをしっかり選びたい時に利用してみてくださいね!

→ ベビレンタで借りられるチャイルドシートの一覧を見てみる

福岡県でもチャイルドシートは宅配で安くレンタルできる!

みち

さて、いかがだったでしょうか!

福岡県でチャイルドシートをレンタルするのにおすすめなのは、こちらの7つでしたね。

福岡県内にある店舗で直接借りたり、自社便サービスのエリア内で借りるなら、かしてネッとやマルヨシ。

宅配レンタルで価格重視で借りたいならなら、アカレン 、愛育社、レンタキュー、ベビーファン 。

宅配レンタルで借りるチャイルドシートの種類を選びたいなら、ダーリングやベビレンタがおすすめです。

九州で宅配のレンタルだと送料が高くなると思いますが、最近は全国送料無料のレンタルサービスもたくさんあります。

みち

中でも、今回紹介した楽天市場にあるレンタルサービスは送料無料になっているので、配送料に怯えることなく、気楽にレンタルできますよ!

楽天市場にあるレンタルサービス
みち

カンタンにレンタルできるので、ぜひ利用してみてくださいね!

\ベビー用品レンタルといえば、やっぱりここ!/

  • ベビーグッズレンタル最大手
  • ラインナップも圧倒的に豊富
  • ベビーグッズをしっかり選んで借りたいなら
借りる、買う、シェアする子育て応援サイト
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次