MENU

ベビーベッドのレンタル「短期」で借りるなら!安くておすすめはココ!

ベビーベッド 短期 レンタル 安い
あなた

・里帰りだから、1ヶ月だけ借りたいなぁ…

・いちばん不安な新生児の時だけ使いたい

・どこで安く借りれるのか、サクッと知りたい

こんな風に、里帰り出産や新生児期だけなど、ベビーベッドを1〜2ヶ月の短期間だけで借りようと思っているけど、一体どこで借りれば安く済むのか気になりますよね。

最近はベビー用品をレンタルできるサービスも多く、「どこで借りるのがいちばん安いのか」を調べようと思うと、ものすごく面倒で、大変。

みち

実際に、わたしも2人の子どもの出産の時には、いろんなレンタルサービスを調べに調べて、疲れ果ててしまいました…

今回は、わたしと同じようにベビーベッドを借りるところで悩んでいるあなたにぴったりの、ベビーベッドを短期間で安く借りられるところを、ズバッと紹介してきます!

みち

過去に、子どもの出産時にありとあらゆるレンタルサービスをチェックしたからこそ、お伝えできる内容になっていますよ!

冒頭には、ベビーベッドを1ヶ月借りた場合、送料も含めて安く借りられるサービスを一覧表にてサクッと紹介。

後半には、一覧表に出てきた各レンタルサービスの詳細についてお伝えしていきます。

レンタル価格だけチェックして、今すぐに借りていきたいあなたにも、詳しくサービスをチェックしてから借りたいあなたにもぴったりの内容となっています。

みち

ぜひ、最後までチェックしていってくださいね!

\折りたたみが圧倒的安さ!/

  • 楽天市場からカンタンレンタル
  • 1ヶ月最安値で借りられる!
  • ベビー用品全般、安いのが魅力!
リーズナブルな価格でベビー用品が借りられる!
目次

【全6サービス】ベビーベッドの短期レンタルが安いサービス一覧(価格比較)

みち

2025年4月現在、ベビーベッドの短期(1ヶ月レンタル)で、レンタル料と送料を合わせた、トータルのコストを比較したのがこちらです!

スクロールできます
サービス名価 格ベッドの種類
ベビーファン5,340円〜折りたたみ
レンタキュー5,500円〜折りたたみ
ダーリング6,160円〜折りたたみ
愛育社7,900円〜木製・ミニサイズ
AQレント8,920円〜折りたたみ
ベビレンタ10,333円〜折りたたみ
※2025年4月現在の価格です(価格変動あり)

ベビーベッドの短期レンタルでとくに安いのは、上記の表の通りベビーファンとレンタキュー、ダーリングの3つです。

どれも1ヶ月ベビーベッドを借りても、送料込みで5,500円〜6,000円ほどです。

みち

これは、ベビーベッドのレンタルの中では格安なので、空きがあったらぜひレンタルして行ってくださいね!

ベビーベッドのレンタルの場合、レンタル価格のうち、ほとんどが送料だったりします。

折りたたみタイプのベビーベッドは、木製のベビーベッドに比べると送料が安くなるので、その分やすくレンタルできますよ。

上記の表では、レンタルサービスが重複してしまうので載せていないのですが、一覧表に出ているベビーファンとダーリングでは、木製のミニサイズのベビーベッドも8,000〜9,000円になっていて、相場より安くレンタルできます。

とにかくベビーベッドを短期間で安く借りたいのなら「折りたたみタイプ」を選べば間違いがありません。

みち

価格最優先で、短期間ベビーベッドを借りたいのなら、ぜひ折りたたみタイプを選んでいってください!

ちなみに、わたしは上記の表にあるAQレントというサービスで、折りたたみのベビーベッドを借りました。

各レンタルサービスともに、取り扱い数が多くはないので、借りたい時にはレンタル中になっていることもしばしば…。

最安値にこだわりすぎると、借り損ねてしまうので「一覧表に出ているサービスで借りれば御の字」ぐらいに思っていてくださいね!

\1ヶ月レンタル最安値のベビーベッド!/

【全6サービス】ベビーベッドの短期レンタルが安いサービスの詳細

それでは、ここからは一覧で紹介したベビーベッドが安くレンタルできるサービスについて詳しくお伝えしていきます。

お伝えしていくサービスは、こちらの6つのサービスです。

みち

それでは、各サービスについていっしょにチェックしていきましょう!

\ねんね期のおもちゃレンタルに!/

ベビーファン:ベビーベッドだけでなく、ベビー用品全般が安い!迷ったらココ!

ベビーファン 公式ホームページ
(出展:ベビーファン楽天市場店ホームページより)

ベビーファンは、千葉県にあるベビー用品専門のレンタルサービス。

楽天市場から借りられるので、アカウントがあれば、会員登録の必要なくカンタンにレンタルできます。

今回紹介している折りたたみベビーベッド以外でも、いろんなベビー用品が他と比べて安くレンタルできるので、イチオシのレンタルサービスです!

ベビーファンでは、折りたたみベビーベッド、木製のミニ・コンパクトタイプのベビーベッドの2種類が安くレンタルできます。

みち

それではまずは、折りたたみタイプのベビーベッドから紹介していきますね!

今回紹介していく中で、いちばん安く借りられるのが、ベビーファンの折りたたみベビーベッド。

ベビーファンで、折りたたみベビーベッドを借りた時の、トータルコストはこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月5,340円無 料5,340円
3ヶ月8,860円無 料8,860円

ベビーベッドは1ヶ月借りるのに1万円以上するところがほとんどなのに、ベビーファンで折りたたみベッドを借りていくと、約5千円で借りられます。

みち

正直、これは安すぎますね!

最安値はカトージというメーカーの折りたたみベビーベッドですが、他にもアップリカの折りたたみベビーベッドも1ヶ月約6千円で借りられます。

とにかく、カトージにしてもアップリカにしても、ベビーファンで折りたたみベビーベッドを借りられれば、他と比べてかなりお得にレンタルできるので、空きがあったらすぐ借りて行ってくださいね!

みち

人気なので、ギリギリまで粘って直前で借りようとすると、レンタル中になってしまうこともありますよ!

ベビーファンでは、折りたたみ以外にも木製のミニサイズのベビーベッドも借りられて、こちらも木製のベビーベッドの中ではかなり安くレンタルできます。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月8,630円無 料8,630円
3ヶ月13,980円無 料13,980円

ベビーベッドの2ヶ所の扉が開く、おむつ替えもしやすいベビーベッドがこの価格で借りられるのは、かなりお得です。

こちらのツーオープンのベビーベッドは折りたたみよりも、間違いなく使い勝手がいいので、使いやすさ優先で、少し予算をあげていいなら、こちらのベビーベッドも合わせて検討してみてください!

レンタキュー:カトージの折りたたみベビーベッドを安く借りられる!

レンタキュー公式ホームページ
(出展:レンタキュー公式ホームページより)

レンタキューは、ベビー用品だけでなく、イベント用品などもレンタルできる、総合レンタルサービスです。

こちらも楽天市場のレンタルショップなので、楽天からカンタンに借りられて、ポイントも付けられますよ!

レンタキューで、短期間のレンタルで安く借りられるのは、カトージの折りたたみベビーベッドになります。

折りたたみベビーベッドを借りた時の、レンタルコストはこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月5,500円無 料5,500円
2ヶ月7,700円無 料7,700円
3ヶ月8,580円無 料8,580円

レンタル価格は、先ほど最安値と紹介したベビーファンとほとんど変わりません。

みち

なので、価格重視でベビーベッドを短期間レンタルしたい時は、ベビーファンと合わせて検討してみてください!

安く借りられるということもあって、こちらも人気のためレンタル中で借りられないことが多いです。

みち

空きがあるときはチャンスなので、すぐレンタルして行ってくださいね!

ダーリング:折りたたみ・木製のミニ・コンパクトサイズ、両方が安い!

ダーリング 楽天ホームページ
(出展:ダーリング楽天市場店 公式ホームページより)

ダーリングは、ベビー用品以外にも、アウトドア、旅行、家電などいろいろ借りることができる、総合レンタルサービスとなっています。

こちらも楽天市場にあるショップなので、アカウントがあればカンタンにレンタルを申し込めますよ!

ダーリングでは、折りたたみタイプと、木製のミニ・コンパクトサイズのベビーベッドの両方が安くレンタルできます。

ダーリングで借りられる、折りたたみベビーベッドはアップリカのココネルエアー

こちらをレンタルしたときの、レンタルコストはこちらです!

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月(30日)6,160円無 料6,160円
2ヶ月(60日)7,810円無 料7,810円
3ヶ月(90日)9,460円無 料9,460円

ダーリングでも、折りたたみタイプのベビーベッドを、最安値レンタルで紹介したベビーファンとほとんど変わりない価格でレンタルできますよ。

そしてダーリングでは、折りたたみベビーベッドだけではなく、ミニ・コンパクトサイズの木製ベビーベッドも安く借りられます。

ダーリングで、ミニ・コンパクトサイズの木製のベビーベッドを借りた時のレンタルコストはこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月(30日)6,160円無 料6,160円
2ヶ月(60日)7,810円無 料7,810円
3ヶ月(90日)9,460円無 料9,460円

こちらの木製のミニタイプのベビーベッドも、他のレンタルサービスと比べて安くレンタルできます。

ダーリングも、ベビーファン同様、折りたたみでも、木製のミニ・コンパクトサイズのベビーベッドでも安く借りられるので、値段だけでなくベッドの種類でも悩んでいるなら、この2つのサービスから借りて行ってみてくださいね!

みち

この2つのサービスなら、どちらを選んだとしても価格面で損することはないですよ!

今までに紹介してきた、ベビーファン、レンタキュー、そしてダーリングは他と比べて明らかに安く折りたたみベビーベッドをレンタルできます。

この安さはありがたいのですが、価格の安さもあいまって人気のため、レンタル中で借りれないことがよくあります。

価格最優先で借りたいのなら、「最安値」にこだわり過ぎず、この3つのサービスから空きがあったところで借りるようにしていきましょう!

ちなみに、わたしは娘の出産時にココネルエアーを借りようとしたのですが、この3つのレンタルサービス全てがレンタル中だったため、このあとで紹介していくサービス(AQレント)で借りています。

これから紹介していくサービスは、これまでに紹介してきたところより少し高くなりますが、それでも相場より割安です。

みち

空きがなかった時には、ぜひ選んで行ってくださいね!

愛育社:木製のベビーベッドが安く借りられるのはココ! 

愛育社 楽天ホームページ
(出展:愛育社 公式ホームページより)

愛育社は、東北の仙台にあるベビー用品レンタルショップです。

愛育社も、楽天市場に出店しているレンタルサービスなので、楽天アカウントがあればカンタンにレンタルできますよ。

愛育社では、新生児向けになる、木製のミニサイズのベビーベッドが安くレンタルできます。

愛育社で木製ミニサイズのベビーベッドを借りたときの、レンタルコストはこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月7,900円無 料7,900円

愛育社は、折りたたみベビーベッドの取り扱いはありませんが、ミニサイズでも、標準サイズでも木製のベビーベッドが割安でレンタルできます。

みち

レンタル価格がコロコロ変わることもないので、安心していつでも安くベビーベッドを借りられますよ!

ちなみに、標準サイズのベビーベッドなら、1ヶ月11,000円で借りられます。

産後すぐ1ヶ月だけ借りたいなら、先ほど紹介したミニサイズのベビーベッドで十分ですが、生後数ヶ月後に1ヶ月だけ借りたいときは、ぜひ利用してみてくださいね!

AQレント:相場より安く折りたたみベビーベッドを借りられる!

AQレント 楽天市場店
(出展:AQレント楽天市場店ホームページより)

AQレントは東京都にある、ベビーグッズや家電などを借りられる総合レンタルサービスです。

楽天市場でレンタルできるので、アカウントがあれば新規登録の必要もなく、カンタンにレンタルできますよ。

AQレントでは、折りたたみのベビーベッドが安くレンタルできます。

AQレントで、折りたたみベビーベッドをレンタルした時のトータルコストはこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料トータルコスト
1ヶ月8,920円無 料8,920円

今まで紹介してきたサービスと比べてしまうと、価格が高いように感じるかもしれませんが、1ヶ月1万円以上が相場なので、十分安く折りたたみベビーベッドをレンタルできます。

安く借りられるところは人気のため、すぐにレンタル中になってしまい、いざという時借りれないことがよくあります。

今まで紹介してきた、ベビーファンやレンタキュー、ダーリングで借りられなかった時には、迷わずAQレントで借りていきましょう!

みち

ちなみに私は、出産時には安いところで空きがなかったので、AQレントでココネルエアーをレンタルしています!

とてもキレイなベビーベッドが届いて、返却も迷うことなくカンタンでした!

みち

安心して利用できるサービスなので、ぜひ利用してみてくださいね!

ベビレンタ:ラインナップは圧倒的!ベビーベッドの種類を選びたいなら

ベビレンタ公式ホームページ
(出展:ベビレンタ公式ホームページより)

ベビレンタは、ベビー用品や家電のレンタル・販売サービスです。

ベビー用品のレンタルサービスの中では大きく、取り扱い数・種類ともに圧倒的に多いのが魅力です!

ベビレンタでは、折りたたみサイズのベビーベッドが安くレンタルできます。

ベビレンタで、折りたたみベビーベッドをレンタルした時のトータルコストはこちらです。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料(関東)トータルコスト
1ヶ月5,933円4,400円10,333円

ベビレンタでは、今まで紹介してきた楽天市場でレンタルできるサービスと違い、地域ごとの送料がかかってきます。

送料こそかかるものの、1ヶ月1万円ほどで借りられるので割安〜相場並みです。

今まで紹介してきたサービスは、あまりの安さのため借りられないことも多いので、他で借りられなかったらベビレンタを利用してみてください!

また、ベビレンタでは、折りたたみベビーベッドのおまかせレンタルというのがあり、そちらだともっとお手頃にレンタルできますよ。

スクロールできます
レンタル期間レンタル料送 料(関東)トータルコスト
1ヶ月4,638円4,400円9,038円

アップリカのココネルエアーか、カトージのポータブルベビーベッドのいずれかが届くのですが、どれが届くのかはわかりません。

ですが、「特にベビーベッドの種類は気にしない」「少しでも安い方がありがたい」というあなたにはおすすめです!

みち

ぜひ、こちらも併せて検討していってくださいね!

→ベビレンタ公式ホームページでベビーベッドをチェックする

短期でベビーベッドを安く借りたいなら「折りたたみ」を選ぼう!

みち

さて、いかがだったでしょうか!

短期間で安く借りられるベビーベッドですが、送料を含め、トータルで安く借りることができるのは、送料の負担が小さい折りたたみのベビーベッドになります。

なので「とにかくベビーベッドを安くレンタルしたい!」のなら、折りたたみベビーベッドを選んで借りていきましょう。

中でも特におすすめなのは、他と比べて明らかに安いこちらの3つのサービスです。

折りたたみベビーベッドが安い!

ですが、こちらの3サービスはあまりに安く人気のため、レンタル中で借りれないことがよくあります。

みち

実際に、わたしもタイミング合わず借りられませんでした…!

なので、借りられなかった時には他のサービスで借りていってみてくださいね!

\ベビーベッドを安く借りたいなら!/

  • 楽天市場からカンタンレンタル
  • 1ヶ月最安値で借りられる!
  • ベビー用品全般、安いのが魅力!
リーズナブルな価格でベビー用品が借りられる!
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次