
カトージのベビーベッドって、どこでレンタルできるの?
どうせなら、なるべく安くレンタルしたいなぁ
ここでは、こんなお悩みをすっきり解決していきます!



今までにたくさんのベビーグッズをレンタルしてきました!
カトージのベビーベッドがレンタルできるサービスをまとめています
この記事でお伝えしていく「カトージのベビーベッドがレンタルできるサービス」をチェックしておけば、どこでレンタルすればいいのか、すぐに決められますよ!
本記事は「カトージのベビーベッドがレンタルできるサービス」を、期間ごとのレンタル価格はもちろん、各レンタルサービスの詳細についても紹介。
また冒頭には、1ヶ月のレンタルコストを乗せた比較表も載せています。
手短に価格だけ調べて借りたいあなたにも、詳しくサービスを確認してからレンタルしたいあなたにも、ぴったりの内容となっています。



ぜひ、参考にしていってくださいね!
\カトージのベッドをレンタルするなら!/
【全11サービス】カトージのベビーベッドがレンタルできるサービス 価格一覧表



2022年12月現在、カトージのベビーベッドがレンタルできるサービスを、レンタルできるベビーベッド、コストを乗せて一覧にしています!
サービス名 | ベッドの種類 | トータルコスト | 地 域 |
---|---|---|---|
ベビーファン | 木製ミニベッド | 5,910円 | 全 国 |
ベビーランド | 木製ミニベッド | 7,920円 | 関 東 |
ベビレンタ | 木製ミニベッド | 8,480円 | 全 国 |
ベビードア | 木製ミニベッド | 9,400円 | 全 国 |
ベビーズママ | 添い寝ベッド | 8,400円 | 全 国 |
ナイスベビー | 添い寝ベッド | 9,240円 | 関 東 |
べびーあいらんど | 添い寝ベッド | 9,350円 | 全 国 |
グッドベビー | 添い寝ベッド | 11,220円 | 全 国 |
ベビーグッズレンタル | 折りたたみベッド | 6,930円 | 全 国 |
AQレント | 折りたたみベッド | 7,580円 | 全 国 |
ダーリング | 木製ミニベッド(新品) | 17,100円(3ヶ月) | 全 国 |
カトージにはいろんな種類のベビーベッドがあり、木製のベビーベッドから、添い寝用のベッド、コンパクトに持ち運べる折りたたみベッドなどがあります。
ミニベビーベッド(木製)


Soine(添い寝ベッド / 廃盤のためレンタルのみ)


ポータブルベビーベッド(折りたたみタイプ)


種類によってレンタル価格や送料がかなり変わってくるので、レンタルしたいカトージのベッドの種類が決まっているなら、それぞれの記事を参考にしていってください!
今回、カトージのベビーベッドがレンタルできるところを11サービス紹介しましたが、おすすめはベビレンタとベビードアです。
というのも、この2つ以外のレンタルサービスはカトージのベビーベッドを1〜2種類しか取り扱っていません。
カトージのベビーベッドをレンタルしたくても選べなかったり、レンタル中になっていたりするので、タイミングよくレンタルするのは難しかったりします。
一方、ベビレンタやベビードアなら、カトージのベビーベッドをいろんな種類から選べます。



他サービスと比べて取り扱い数が多いので、カトージのベビーベッドをレンタルしやすいですよ!
他にも、ベビレンタなら合わせてレンタルしたいベビー用品の取り扱い数も多いです。



ベビーベッドだけでなく、いろんなベビー用品を揃えてレンタルしたいときにもおすすめですよ!
【全11サービス】カトージのベビーベッドがレンタルできるサービス詳細
それでは、ここからはカトージのベビーベッドがレンタルできるサービスについて詳しくお伝えしていきます。
お伝えしていくサービスは、こちらの11のサービスです。



それでは、こちらも詳しくチェックしていきましょう!
ベビーファン:カトージの木製のミニベッドを安く借りたいなら


ベビーファンは、千葉県にあるベビーグッズレンタルショップです。
楽天市場にあるショップなので、楽天ポイントを付けてお得にレンタルできますよ。



現在、ベビーファンでレンタルできるのは、木製のミニベッドと折りたためるポータブルミニベッドの2つです!
ベビーファンで、カトージの木製ミニベッドをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 5,910円 | 無 料 | 5,910円 |
3ヶ月 | 9,480円 | 無 料 | 9,480円 |
6ヶ月 | 12,720円 | 無 料 | 12,720円 |
楽天市場ということもあり、送料も無料で、楽天ポイントも付けられます。
さらに、楽天アカウントがあれば会員登録の手前がないので、かんたんにレンタルできるのも嬉しいですね。
価格も安く、楽天市場なのでレンタルの申し込みもカンタン!



木製のミニベッドを借りるなら、他サービスと比べてかなりお得ですよ!
その代わり、取り扱い数が少ないので一度レンタル中になってしまうと、次にいつレンタルできるかわかりません。



空いていたら、即ポチしておいたほうが良さそうですね!
ベビーランド:関東の自社便エリア内なら安く借りられる


ベビーランドは、東京都にあるベビーグッズレンタルショップです。
エリア限定の自社便を利用することで、送料が高くなりがちなベビーベッドもコストを抑えてレンタルできます。
東京の町田市で創業47年にもなる、老舗のベビーグッズレンタルショップで、安心の信頼と実績がありますよ。



現在、ベビーランドでレンタルできるのは、木製のミニベッドと折りたたみのポータブルベビーベッドです!
ベビーランドで、カトージの木製ミニベッドをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(自社便) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 7,150円 | 770円 | 7,920円 |
2ヶ月 | 8,250円 | 770円 | 9,020円 |
3ヶ月 | 9,350円 | 無 料 | 9,350円 |
ちなみに、ベビーランドの自社便ですが、送料が無料になるのは利用料が8,800円を超えてからになります。
3ヶ月レンタルすると送料が無料になって、2ヶ月借りるのとほとんど金額が変わりません。



なので、2ヶ月か3ヶ月で悩むなら、3ヶ月でレンタルしておいた方が良さそうですね!
ベビーランドは宅配でもレンタルできますが、大きさやお届け先によって送料が約1,100円〜2,530円かかります。
宅配希望の場合は、送料をよく確認しておきましょう。



宅配送料は高いので、ベビーランドでレンタルするなら自社便の配達エリア内に住んでいる人がおすすめです!
ベビレンタ:カトージの木製ベビーベッドを借りるなら


ベビレンタは、ベビーグッズレンタルの最大手。
ベビーグッズの取り扱い数が多く、全国どこからでも頼みやすい宅配届けなので、真っ先におすすめするレンタルサービスのひとつです。



ベビレンタでは、添い寝タイプのベッド以外であれば、カトージのベビーベッドをレンタルできますよ!
ベビレンタで、カトージの木製ミニベッドをレンタルしたときの、利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(関東) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 2,980円 | 5,500円 | 8,480円 |
2ヶ月 | 4,580円 | 5,500円 | 10,080円 |
3ヶ月 | 5,080円 | 5,500円 | 10,580円 |
ベビレンタでは、地域ごとに送料が変わってきます。
上記の表では、関東での送料になっていて、それ以外の地域では送料が6,800円〜7,900円かかります。
各地の詳しい送料については、こちらからチェックしてみてください。



ちなみに、カトージの木製ミニベッドは「送料I」になります!
ベビレンタでは、カトージの中でも、とくに木製のベビーベッドの取り扱いが多いです。
添い寝タイプのベッドは廃盤になっていることもあって、今はもうレンタルできませんが、それ以外なら種類を選べますよ。
ベビードア:カトージのベビーベッドが一通りラインナップ


ベビードアは、東京都のベビーグッズレンタルショップです。
ベビードアはいろんな種類のカトージのベビーベッドが選べるので、今回おすすめのサービスのひとつです。
ベビードアで、カトージの木製ミニベッドをレンタルしたときの、利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(関東) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 4,400円 | 5,000円 | 9,400円 |
2ヶ月 | 6,050円 | 5,000円 | 11,050円 |
3ヶ月 | 7,700円 | 5,000円 | 11,700円 |
ベビードアでレンタルするときは、こちらのレンタル料+地域ごとの送料がかかります。
今回は、関東での送料になっていて、それ以外の地域では送料が5,200円〜9,500円です。
ですが、沖縄を除けは5,000円〜5,500円の送料になっているので、どこからレンタルしても大きく金額は変わりません。



詳しい送料は、こちらからチェックしてみてくださいね!
ベビーズママ:沖縄も追加料金なしで借りられる


ベビーズママは、福岡県にあるベビーグッズレンタルショップです。
九州のベビーグッズレンタルサービスですが、全国から宅配でレンタルができます。



ベビーズママで借りられるカトージのベッドは、添い寝タイプのベッドです!
ベビーズママで、カトージの添い寝ベッドをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 8,400円 | 無 料 | 8,400円 |
2ヶ月 | 10,400円 | 無 料 | 10,400円 |
3ヶ月 | 12,400円 | 無 料 | 12,400円 |
ベビーズママは九州にあるレンタルサービスのため、沖縄でも送料無料でレンタルできます。



その代わり、東北や北海道では別途追加料金がかかるのでご注意ください!
ナイスベビー:関東の一部エリアで送料を抑えてレンタル


ナイスベビーは千葉県にあるベビーグッズレンタルショップです。
関東の自社便配達エリア内なら、お得な配送料でベビーグッズをレンタルできますよ。



ナイスベビーで借りられるカトージのベッドは、添い寝タイプのベッドです!
ナイスベビーで、カトージの添い寝ベッドをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 8,470円 | 770円 | 9,240円 |
2ヶ月 | 9,570円 | 無 料 | 9,570円 |
3ヶ月 | 10,670円 | 無 料 | 10,670円 |
ちなみに、ナイスベビーの自社便ですが、送料が無料になるのは利用料が8,800円を超えてからになります。
ママルーをレンタルするときは、レンタル料が高いので、自社便は送料無料になりますよ。
ナイスベビーは宅配でもレンタルできますが、大きさやお届け先によって送料が約1,500円〜6,600円かかります。
宅配希望の場合は、送料をよく確認しておきましょう。



宅配送料は高いので、ナイスベビーでレンタルするなら自社便の配達エリア内に住んでいる人がおすすめです!
べびーあいらんど :本州、東北なら送料無料


べびーあいらんどは、大阪府にあるベビーグッズレンタルショップです。
自社便もあるのですが、送料無料の地域が広く、関西だけでなく他の地域でレンタルもしやすくなっています。



べびーあいらんどで借りられるカトージのベッドは、添い寝タイプのベッドです!
べびーあいらんどで、カトージの添い寝ベッドをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料(自社便) | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 9,350円 | 無 料 | 9,350円 |
3ヶ月 | 10,450円 | 無 料 | 10,450円 |
6ヶ月 | 11,550円 | 無 料 | 11,550円 |
べびーあいらんどでは、関東・中部・近畿・四国・中国地方は送料が無料です。
それ以外の地域は4,000円〜30,000円かかりますが、本州・四国であれば送料無料でお得にレンタルできますよ。
グッドベビー:カトージの添い寝タイプのベッドが楽天市場で借りられる


グッドベビーは、楽天市場のベビー用品レンタル・販売サービスです。
楽天市場なので、楽天ポイントが付くのはもちろん、アカウントがあればカンタンにレンタルの申し込みができます。



グッドベビーで借りられるカトージのベッドは、添い寝タイプのベッドです!
グッドベビーで、カトージの添い寝ベッドをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 11,220円 | 無 料 | 11,220円 |
2ヶ月 | 12,320円 | 無 料 | 12,320円 |
3ヶ月 | 13,420円 | 無 料 | 13,420円 |
楽天市場でレンタルはしやすいのですが、他のレンタルサービスと比べると割高感があります。



なので、他のサービスがレンタル中で借りれなかったときの補欠で良さそうですね!
ベビーグッズレンタル:割安でポータブルベビーベッドを借りられる


ベビーグッズレンタルは、ベビー用品専門のレンタルサービスです。
楽天市場でレンタルできるので、アカウントがあれば新規登録の必要もなく、カンタンにレンタルできます。



ベビーグッズレンタルでは、カトージの折りたたみポータブルベッドが借りられますよ!
ベビーグッズレンタルで、ポータブルベビーベッドをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 6,930円 | 無 料 | 6,930円 |
2ヶ月 | 8,800円 | 無 料 | 8,800円 |
3ヶ月 | 10,296円 | 無 料 | 10,296円 |



ポータブルベビーベッドの中では、割安でレンタルできるので空いていたらチャンスですね!
ベビーグッズレンタルも楽天市場店ということもあって、送料無料で、楽天ポイントが付きます。



楽天アカウントがあるなら、ぜひレンタルしてみてください!
AQレント:相場ほどで折りたたみのポータブルミニベッドを借りられる


AQレントは東京都にある、ベビーグッズや家電などを借りられる総合レンタルショップです。
楽天市場でレンタルできるので、アカウントがあれば新規登録の必要もなく、カンタンにレンタルできますよ。



AQレントでは、カトージの折りたたみポータブルベッドが借りられます!
AQレントで、カトージの折りたたみポータブルベッドをレンタルしたときの利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
1ヶ月 | 7,580円 | 無 料 | 7,580円 |
2ヶ月 | 10,960円 | 無 料 | 10,960円 |
3ヶ月 | 13,800円 | 無 料 | 13,800円 |
高くはないのですが、先ほど紹介したベビーグッズレンタルよりは少しレンタル料が高くなっています。



ですが割高感はないので、ポータブルベビーベッドが借りたいなら、価格は気にせずレンタルしても大丈夫ですよ!
ベビーグッズレンタルで貸し出し中の時に、補欠として検討するのがいいかもしれませんね!
ダーリング:カトージの新品の木製ミニベッドを借りたいなら


ダーリングは山形県にある、アウトドア・旅行用品、ベビーグッズなど借りられる総合レンタルショップです。
沖縄や離島をのぞいて、全国どこからでもレ幅広いベビーグッズをレンタルできるのが魅力です。



2022年12月現在、ダーリングではカトージの新品木製ミニベッドがレンタルできます!
ダーリングで、カトージの新品木製ミニベッドをレンタルした時の、利用料はこちらです。
レンタル期間 | レンタル料 | 送 料 | トータルコスト |
---|---|---|---|
3ヶ月(90日) | 17,100円 | 無 料 | 17,100円 |
ダーリングでは、今のところカトージは新品の木製ミニベビーベッドだけになっています。
新品を借りるなら今がチャンスですが、安くレンタルするには、中古品にならないといけないので、すこし時間がかかりそうですね。
ダーリングは楽天市場店なので、送料は無料で、楽天ポイントが付きます。



アカウントがあれは、会員登録の必要もないのでカンタンに借りれますよ!
新品が借りられる機会は中々来ないので、「新品がいい」と思っていたなら、誰かに借りられてしまう前にレンタルしましょう。
気になっているカトージのベビーベッドをレンタルしよう!



さて、いかがだったでしょうか!
カトージのベビーベッドがレンタルできるサービスを、全部で11サービス紹介してきました。
この2つのサービス以外は、カトージのベビーベッドは1〜2種類しか取り扱いがないのに、ベビレンタとベビードアは一通りカトージのベッドがありますよ。



ぜひ、好みのタイプを選んでレンタルしてみてくださいね!
カトージは国内人気のベビーグッズメーカーです。



どれもデザインも良く、安心して使えるベビーベッドが揃っているので、ぜひ赤ちゃんに使ってあげてださいね!
\カトージのベッドをレンタルするなら!/